Attraction Blue (Gimmicks and Online Instructions) by William Eston and Magic Smile productions - Trick
通常価格
¥13,035
通常価格
セール価格
¥13,035
単価
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
【お取り寄せ商品】
発送まで1週間~2週間前後かかります
ATTRACTION は、ベルとさまざまなカードトリックのセレクションを使って、魅力的なサウンドマジックのエフェクトを作成できるプロジェクトです。
これらのトリックのいくつかは、観客が直接演じることができるので、マジックが観客の手の中で直接行われ、さらに大きなインパクトを与えることができます!
The Bell:観客が選んだ(サインした)1枚のカードがデックの中程に紛れ込んでいます。マジシャンはデックを3パックに切り分け、ベルを使って選ばれたカードを見つけます。ベルを最初のパックの上で振り、鳴らします。続いて、2つ目のパックの上でベルを振ると、またベルが鳴ります。しかし、最後のパックの上でベルを振っても鳴りません!他の2つのパックの上でベルを振り、もう一度鳴らします。観客は、ベルが鳴らなかったパックのカードをめくると、それが選ばれたカードです!
Spectator's cut:
観客のカット(Spectator's Cut):1枚のカードが選ばれ、デックの中程に無くなります。その後、マジシャンは観客にデックをカットしてもらい、カードのパックを手に持ってもらいます。マジシャンは観客にカットしたカードをめくってもらいますが、それは選ばれたカードです!
フリック:
フリック(Flick):1枚のカードが選ばれ、デックの中程で消えてしまいます。
フリック(Flick):1枚のカードが選ばれ、デックの中程で消えてしまいます。そして、デックをはじくと、カードのパックが表向きになり、観客の選んだカードが現れます。
Cards in bag: 2枚以上のカードが選ばれ、デックの中に紛れ込んでいます。デックはマジシャンがシャッフルしますが、観客がシャッフルすることもできます。デックを袋に投げ入れ、観客が袋を振ってデックをシャッフルし続けます。その後、マジシャンは袋に手を入れ(中は見ずに)、選ばれたカードを1枚ずつ取り出すことができます!
ライジングカード:
ライジング・カード:1枚のカードが選ばれ、デックの中程に失われます。マジシャンは観客にケースのタブを持ってもらいます。観客が上下に動くと、1枚のカードが浮き上がります。
カード・トゥ・ウォレット(Card to wallet):1枚目のカードが選ばれ、デックの中程に無くなります。次に2枚目のカードが選ばれ、テーブルに裏向きに置かれます。その後、マジシャンはポケットから財布を取り出し、その中には予言カードが入っています。
Levitate: マジシャンは4枚のエースをデックから取り出し、観客に調べてもらいます。次に、4枚のエースを裏向きにし、残りのデックの上に置きます。マジシャンは観客に、指や1枚目のカードの裏面にベタベタしたものが付いていないことを確認してもらいます。マジシャンは2本の指をデックの上に置くと、4枚のエースが数秒間デックの上に浮き上がります。
収納ポーチ付きのベルとデック1枚が付属していますので、解説ビデオ(1時間)で説明されている全てのエフェクトを演じることができます。
これらのトリックのいくつかは、観客が直接演じることができるので、マジックが観客の手の中で直接行われ、さらに大きなインパクトを与えることができます!
The Bell:観客が選んだ(サインした)1枚のカードがデックの中程に紛れ込んでいます。マジシャンはデックを3パックに切り分け、ベルを使って選ばれたカードを見つけます。ベルを最初のパックの上で振り、鳴らします。続いて、2つ目のパックの上でベルを振ると、またベルが鳴ります。しかし、最後のパックの上でベルを振っても鳴りません!他の2つのパックの上でベルを振り、もう一度鳴らします。観客は、ベルが鳴らなかったパックのカードをめくると、それが選ばれたカードです!
Spectator's cut:
観客のカット(Spectator's Cut):1枚のカードが選ばれ、デックの中程に無くなります。その後、マジシャンは観客にデックをカットしてもらい、カードのパックを手に持ってもらいます。マジシャンは観客にカットしたカードをめくってもらいますが、それは選ばれたカードです!
フリック:
フリック(Flick):1枚のカードが選ばれ、デックの中程で消えてしまいます。
フリック(Flick):1枚のカードが選ばれ、デックの中程で消えてしまいます。そして、デックをはじくと、カードのパックが表向きになり、観客の選んだカードが現れます。
Cards in bag: 2枚以上のカードが選ばれ、デックの中に紛れ込んでいます。デックはマジシャンがシャッフルしますが、観客がシャッフルすることもできます。デックを袋に投げ入れ、観客が袋を振ってデックをシャッフルし続けます。その後、マジシャンは袋に手を入れ(中は見ずに)、選ばれたカードを1枚ずつ取り出すことができます!
ライジングカード:
ライジング・カード:1枚のカードが選ばれ、デックの中程に失われます。マジシャンは観客にケースのタブを持ってもらいます。観客が上下に動くと、1枚のカードが浮き上がります。
カード・トゥ・ウォレット(Card to wallet):1枚目のカードが選ばれ、デックの中程に無くなります。次に2枚目のカードが選ばれ、テーブルに裏向きに置かれます。その後、マジシャンはポケットから財布を取り出し、その中には予言カードが入っています。
Levitate: マジシャンは4枚のエースをデックから取り出し、観客に調べてもらいます。次に、4枚のエースを裏向きにし、残りのデックの上に置きます。マジシャンは観客に、指や1枚目のカードの裏面にベタベタしたものが付いていないことを確認してもらいます。マジシャンは2本の指をデックの上に置くと、4枚のエースが数秒間デックの上に浮き上がります。
収納ポーチ付きのベルとデック1枚が付属していますので、解説ビデオ(1時間)で説明されている全てのエフェクトを演じることができます。
- 電子回路なし
- ベルとデック1枚が付属
- 7つの不思議なエフェクトを詳しく解説
- 解説ビデオ(英語・フランス語)
-
-KD magic shop (ケーディーマジックショップ)-
マジックグッズを扱うマジックショップ(手品ショップ)です。トランプやコインを使った初心者にも簡単にできて盛り上がるマジックも多数販売しています。